• ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南
キャリバーな
  • ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南

キャラクター調整ver2.21

最終更新日2020-08-08

セツカとともにやってきたver.2.21
シーズン2ほとんどやってないけど調整はみるよ

・挙動修正
(SC)236AAB:
2段目空中ヒット時とダウンヒット時の距離を調整。ヒットサイズの拡大

3段ちゃんと当たるような調整。これで新たなコンボが増えるかは不明

33_66_99K、A+B+K:
ヒットサイズを下方向に拡大

シャンファのフウガショウにCEが当たるようにはなったわけではない模様

BBB:
2段目ヒット時3段目を回避不可に

これはうれしい。ヒット時は出し切るかGI読みの行動をとるかで択をかけられるように。吉光4B+Kにかわされるのは変わらず

2366AA:
2段目のヒットサイズの調整

ステップで回避ができないように。だが手前ステップジャンプ攻撃で2366ABとの両対応は相変わらず可能

4A+B:
ヒットサイズの左右縮小。1段目ヒット時の2段目ヒットサイズの調整

引っかかりづらくなったようだ

1AA、4AAA:
ヒットサイズの拡大

接触するタイミングが違ったようだ

22_88A:
ヒットサイズの拡大。追尾性能の強化。敵の追尾の無効化削除

ダイユウシのような使い方ができなくなってしまった

236AA:
しゃがみから出した場合の浮きの高さ、ヒットサイズ、ガード削り値などの調整

しゃがみから出したらおかしかったようだ

6BB:
ヒットサイズの左右方向の縮小。追尾性能調整。

これも引っかかりづらくなったようだ

236B:
しゃがみから出した場合のソウルゲージ増加量の修正

おかしかったようだ

1K、1[K]:
攻撃持続後半のヒットサイズ縮小

ぎりぎりの間合い(持続)でヒットさせられなくなったということか

・バランス調整
6B+K:
相手の空振りに対しての追尾強化。相手のガード硬直4F増加。しゃがみステータスの時間延長

確反がなくなったり技を避けたときに外れにくくなったりしゃがステ延長とか使いまくれということか。ただリーチは心許ない。しゃがステは攻撃発生までずっと続くようになった

8B+K:
飛び越えにくくなるように修正。ヒットサイズの上下方向への拡大。ジャンプタイミングを1フレ早める。相手のガード硬直6F増加。1ヒット目のガードクラッシュ不許可、2ヒット目のクラッシュ時のコンボダメージ補正

8B+KAB:
2段目がダウン状態にもヒットするように変更。3段目の硬直6F減少、相手のガード硬直10F増加

8B+KB:
前進量を抑制。ヒットサイズの上下拡大。2段目ヒット時の敵の挙動を変更。異なる追撃が可能に

8B+KK:
8B+KKへの入力受付延長

死に技だったものが蘇生された。
・8B+K
1段目は確反がなくなっていてガード削りは14%ヒット時は2フレ有利に。
・8B+KB
2段目をBに派生した場合、ガードさせて2フレ有利、ガード削りは合計24%とガードブレイク狙いに組み込めるように。ガードクラッシュさせた場合も演出中にボタンを押せばいいだけなので基本1段止めで問題ない。8B+K>GC>B>6BA>2BK(LH)>2366Bで81点取れる。
1段目がカウンターヒットした場合、時計受け身で2段目は回避されるがそれ以外ならガードはさせられる
・8B+KK
かなりディレイがかけられるようになり、ヒット確認が容易になった。
8B+KBや8B+KAはつなぎが遅いため横移動や割り込みで対処されてしまうが、単発止めやディレイの効くようになったこれを使ってやりづらくしていこう。最速出し切りはGIや横移動はできない。
・8B+KAB
どの当たり方をしてもコンボになるように変更。3段目はガードー2になって出し切りも安心。ただ慣れた相手にはガードさせることも難しいかも。1段目カウンターの場合2段目が受け確になっていて、3段目ヒット後236:B:4で94持っていける。ガードクラッシュした時にねらってもいいかもしれない。相手が受け身を取らなくても55は減る(もったいないかも)

33_66_99A+B:
アニメーション修正。相手のガード硬直4F増加。ヒットサイズの下方向への拡大。リーサル時のコンボダメージ補正

死に技蘇生2。アニメーションの修正でどう当たりやすくなったかはちょっとわからない(ごめんなさい)。不利フレームがー4に減ったので(硬直差は6F減少してると思うんだけど)動きやすくなった。ノーマルダウンで4Bがコンボになりガード値削り戦略のメンバーとして使える。リーサル時のダメージは10~15ほど減少。

236A+B+K:
ダウンに対するダメージ減。コンボダメージ補正追加

だいたい10ほど減ることに。コンボは1Kくらいしかないと思っているが他に何かあるのだろうか

B:
基礎ダメージ低下

かなしい

3B、33_66_99B:
相手の横移動に対してヒットサイズの左右方向の縮小

これもひっかかりづらくなったようだ。横転への引っかかりは健在である

1[K]:
リーサルヒット時のコンボダメージ補正

なぜ減らされたかわからないがリーサルコンボのダメージが10ほど減ってしまった

2366AA:
基礎ダメージの低下。2段目のダメージ補正の強化

なぜ減らされたのだ!これの影響で若干難し目のreAコンボ(リーサルじゃないやつ)の2366Aコースのダメージが4減ったため236B:4と同じになってしまった。2366Aは失敗する0ダメージ0だが、236B:4はジャストが失敗してもダメージは入るため、安全策をとって236Bコースのほうがいいかもしれない。

(SC)236A+B:
チャージ消費量増加。3段目のヒットサイズ、追尾性能強化

残当ではある。継ぎ目なく打てば4発打てる。まあ現実的には3発か

(SC)236B+K:
チャージ消費量増加。ガードクラッシュ不許可

これは6発に。

・まとめ

66Bや4A+Bが14%から9%になったためにガードクラッシュ戦略はなくなったかと思いきや8B+Kの強化でそれができるようになったのかもしれない。実戦で使えるかどうか見定めないといけないだろう。(SC)236A+Bがのゲージ消費量がバカにならなくなってしまったので触りに行く手段としてのみ使っていくなど、できるだけ回数を減らすのがいいかもしれない。(SC)4A+BBの復権か。

2020年8月6日 雑記
1件のコメント

RE準対応技

対雪華:確定反撃

  1. ピンバック: 更新履歴 – キャリバーな
コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトについて

このサイトはソウルキャリバー6をプレイするにあたっての自分用メモです。主にソフィーティアの話題になると思います。

※過去記事も情報が新しくなったら更新しています。赤文字が更新された部分

フレームデータの一部にINCOMPLETE CONQUESTさんのデータを利用させてもらっています

ネット対戦の動画置き場⇒■

メニュー

  • 用語集
  • バトルログ
  • システム
    • GI
    • CE
    • リバーサルエッジ
  • ソフィーティア攻略
    • 初心者向け戦術指南
    • 技表
    • コンボ
    • 主要技
    • 確定反撃
    • 戦略・戦術
    • キャラ対策
      • アイヴィー
        • 攻略
        • 確定反撃
      • アズウェル
        • 主要技
        • 確定反撃
      • アスタロス
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • エイミ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • カサンドラ
        • 主要技
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • グロー
        • 確定反撃
      • ゲラルト
        • 確定反撃
      • ザサラメール
        • 確定反撃
      • ジークフリード
        • 攻略
        • 主要技
      • シャンファ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • 雪華
        • 確定反撃
      • セルバンテス
        • 確定反撃
      • ソフィーティア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ソン・ミナ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • タキ
        • 攻略
      • タリム
        • 主要技
      • 2B
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ティラ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ナイトメア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヴォルド
        • 確定反撃
      • マキシ
        • 主要技
      • ミツルギ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヨシミツ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
    • 特訓メニュー
  • メモ
    • まとめ前のメモ
    • 発売前
  • 雑記
  • 動画
  • 更新情報

タグ

CE GI RE対応技 ガードブレイク コンボ セットプレイ リバーサルエッジ リングアウト 対処できる連携 巨門 技調整 投げ 構え(マキシ) 特訓メニュー 確定反撃

リンク

ソウルキャリバー6公式サイト
ソウルキャリバー6 Wiki
今から始めよう!! プロゲーマーが1から教える超初心者講座
ソウルキャリバー LIVE TV
8WAYRUN
7個の技から始めるソフィーティア
SOUL CALIBUR INCOMPLETE CONQUEST
note:いずみっくす@3746916A+G
note:デスのバレー
aradama-twisterのブログ
hatomugi8492のブログ
OnePlate

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.