• ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南
キャリバーな
  • ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南

対ジーク:A+Bガード後の対応

最終更新日2022-07-07

(ver.2.02)
ジークA+Bは上下二段のBA技でそのあと有利状態(+4)でデキスター構え(DH)になる技である。
ジーク側が取れる選択肢としては

  • K:発生10の上段縦攻撃
  • A:発生22の下段横攻撃
  • B:発生26の中段縦攻撃
  • A+B:発生22の下段横攻撃
  • B+K:ベース移行、中下段横GI属性
  • 2_8B+K:横移動チーフ移行
  • G:構え解除ガード、16フレまで確定

などがあるが、A+Bの後にこれらすべてに勝つ選択肢はソフィーにはない。ただ多くを満たすものならいくつかある。

KAA
(遠距離)
BA+BA+B
(遠距離)
ベースチーフG
236K〇〇×〇〇×××〇
236B
×〇〇〇〇×〇×〇
236AA〇〇×〇相打
(不利)
×△〇×
66A〇〇相殺
(+14)
〇相打
(不利大)
相打
(不利大)
△〇×
236A+B
〇〇〇〇相殺
(±0)
〇〇〇〇
B+K×〇〇〇〇仕切り直し〇△×
A+B+K
×〇〇〇〇〇△〇〇


本記事での遠距離とはこのくらいを指す

距離さえ間違えなければDH Kに対して一番リターンが取れる236Kがおいしい。構え解除ガードに間に合うのもいい。他の選択肢にノーマルヒットした場合その後の66Aが受け確になる。
66Aのほうが236Aより優秀だが若干66入力に不安があり、かつダメージは236AAの方が多く取ることができる。両方ともB+KでGIされるのだがB+G入力を仕込む(236AA[B+G]や66A[B+G])ことですぐにリバースREをすることができる。ジーク側の対処としてはB+Kでベース構えに移行後2_8B+K(二回入れる)で横移動チーフ構えすることによりREをかわすことができるが、なかなかこの選択肢をとることは難しいだろう。なおベース構え中唯一出せるBA技が(SC)DH KなのでSC中は注意したい。
ver1.30でベースBにBA属性が追加されたのでリバースインパクト対策にはこれを使うとよくなった。
B+KはKと時計方向2_8B+K(二回)以外に負けない優秀な選択肢。相手がKを出すことをためらわせたら使えるだろう。ただリターンは少ない。

まとめ
出された間合いをみて近いのであれば236Kでリターンを逆に取りに行きベース構えなどを見せてきた場合にほかの選択肢を。遠距離ならばしゃがんでなにもしないorB+Kなどを選択する
236A+Bが追加されたのでほぼこれを打っておけばいい

2019年1月28日 主要技
1件のコメント

GIをからめたコンボ動画

対ソフィーティア:22BAKの対策

  1. ピンバック: 更新履歴 – キャリバーな
コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトについて

このサイトはソウルキャリバー6をプレイするにあたっての自分用メモです。主にソフィーティアの話題になると思います。

※過去記事も情報が新しくなったら更新しています。赤文字が更新された部分

フレームデータの一部にINCOMPLETE CONQUESTさんのデータを利用させてもらっています

ネット対戦の動画置き場⇒■

メニュー

  • 用語集
  • バトルログ
  • システム
    • GI
    • CE
    • リバーサルエッジ
  • ソフィーティア攻略
    • 初心者向け戦術指南
    • 技表
    • コンボ
    • 主要技
    • 確定反撃
    • 戦略・戦術
    • キャラ対策
      • アイヴィー
        • 攻略
        • 確定反撃
      • アズウェル
        • 主要技
        • 確定反撃
      • アスタロス
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • エイミ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • カサンドラ
        • 主要技
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • グロー
        • 確定反撃
      • ゲラルト
        • 確定反撃
      • ザサラメール
        • 確定反撃
      • ジークフリード
        • 攻略
        • 主要技
      • シャンファ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • 雪華
        • 確定反撃
      • セルバンテス
        • 確定反撃
      • ソフィーティア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ソン・ミナ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • タキ
        • 攻略
      • タリム
        • 主要技
      • 2B
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ティラ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ナイトメア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヴォルド
        • 確定反撃
      • マキシ
        • 主要技
      • ミツルギ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヨシミツ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
    • 特訓メニュー
  • メモ
    • まとめ前のメモ
    • 発売前
  • 雑記
  • 動画
  • 更新情報

タグ

CE GI RE対応技 ガードブレイク コンボ セットプレイ リバーサルエッジ リングアウト 対処できる連携 巨門 技調整 投げ 構え(マキシ) 特訓メニュー 確定反撃

リンク

ソウルキャリバー6公式サイト
ソウルキャリバー6 Wiki
今から始めよう!! プロゲーマーが1から教える超初心者講座
ソウルキャリバー LIVE TV
8WAYRUN
7個の技から始めるソフィーティア
SOUL CALIBUR INCOMPLETE CONQUEST
note:いずみっくす@3746916A+G
note:デスのバレー
aradama-twisterのブログ
hatomugi8492のブログ
OnePlate

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.