• ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南
キャリバーな
  • ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南

攻めのGI

最終更新日2019-09-30

ソフィーはGI関係のリーサルが複数ある。

  • A+B:インパクトカウンター
  • 44B:インパクト成功時(レベル3)
  • 1[K]:インパクトのスキにヒット
  • 66A+G:試合中インパクト5回成功時(ラウンド持ち越しあり)

ここで注目したいのは44Bと1[K]である。44Bはレベル3インパクト限定なので狙うのは相手の小技になる。
逆に言うと、大技を狙いづらい硬直差が少ない場面ではレベル3になりやすいということだ。
そう、前の記事でも書いた-2の状況である。自ら-2の状況を作って相手の小技を誘うのである。これを攻めのGIと言う。
だがGIは6BBや6A+Bと違ってGI返しがあるため確定ダメージが取れない。GI返しを読んだ場合には全キャラ共通のリーサルヒットであるA+B。これはRE返しにも対応しているのだが、出が遅く読まれると横移動でかわされてしまい痛いダメージを食らってしまう。
そこで使えるのが1[K]である。相手がGI返しを入力していればリーサルヒットから80点を取ることができる(一部のキャラには反時計移動でかわされてしまう)
4[A]もGI返しに対応している。こちらは1[K]の逆方向回避になるので1[K]を横移動してくるキャラには有効であろう。こちらは壁コンボに行けるので壁際では狙っていきたい。
RE返しされた場合はおすすめ方向での横移動で回避しよう。
44Bと1[K]、4[A]は遅らせGIで対応されてしまう(1[K]はGIされてもレベル2)が、その場合A+Bがリーサルヒットする。横回避の危険をなくす場合は最速236Bにしてもよいだろう。これは最速GI返しでないと返せない。

暴れる人はなかなかいないだろうが、レベル3であれば1[K]に割り込むことはできない。レベル2以下は割り込まれてしまうので注意。レベル2と3を確認して236Bと44Bを打ち分けよう!(がんばろう!)

GIを警戒して相手が手を出してこないのであれば再度1Kや4B出したり、ステガしてくる相手には横ステ4Bや横ステ66Bを出したりしてー2の状況を作り続けてもよい

コンボ

  • A+B(LH)>236AA =74
  • 44B(LH)>時計側22_88A+B>wsB+K>2366B>4B =68
  • 1K(LH)>wsB+K>2366B>4B =81
  • 4[A]>2BB:4 =79
  • 66A+G(LH)>1K =62(なんかいいコンボおしえてください)

まとめ

  • -2フレの状況でGIをしてみるとレベル3になりやすい
  • レベル3だと44BがリーサルになっておいしいがGI&RE返しされる危険性がある
  • GI返しに対しては1[K]がおいしい。RE返しされた場合はおすすめ方向で横移動するとREをかわせる
  • 遅らせGIに対してはA+Bか最速236B
  • GIを警戒して相手が手を出してこないなら再度1Kや横ステ4B、66Bを出していく
2018年12月2日 戦略・戦術
2 コメント
GI

RE対応技

対シャンファ:攻略

  1. ピンバック: ガードブレイクを狙え! – キャリバーな
  2. ピンバック: 更新履歴 – キャリバーな
コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトについて

このサイトはソウルキャリバー6をプレイするにあたっての自分用メモです。主にソフィーティアの話題になると思います。

※過去記事も情報が新しくなったら更新しています。赤文字が更新された部分

フレームデータの一部にINCOMPLETE CONQUESTさんのデータを利用させてもらっています

ネット対戦の動画置き場⇒■

メニュー

  • 用語集
  • バトルログ
  • システム
    • GI
    • CE
    • リバーサルエッジ
  • ソフィーティア攻略
    • 初心者向け戦術指南
    • 技表
    • コンボ
    • 主要技
    • 確定反撃
    • 戦略・戦術
    • キャラ対策
      • アイヴィー
        • 攻略
        • 確定反撃
      • アズウェル
        • 主要技
        • 確定反撃
      • アスタロス
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • エイミ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • カサンドラ
        • 主要技
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • グロー
        • 確定反撃
      • ゲラルト
        • 確定反撃
      • ザサラメール
        • 確定反撃
      • ジークフリード
        • 攻略
        • 主要技
      • シャンファ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • 雪華
        • 確定反撃
      • セルバンテス
        • 確定反撃
      • ソフィーティア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ソン・ミナ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • タキ
        • 攻略
      • タリム
        • 主要技
      • 2B
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ティラ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ナイトメア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヴォルド
        • 確定反撃
      • マキシ
        • 主要技
      • ミツルギ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヨシミツ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
    • 特訓メニュー
  • メモ
    • まとめ前のメモ
    • 発売前
  • 雑記
  • 動画
  • 更新情報

タグ

CE GI RE対応技 ガードブレイク コンボ セットプレイ リバーサルエッジ リングアウト 対処できる連携 巨門 技調整 投げ 構え(マキシ) 特訓メニュー 確定反撃

リンク

ソウルキャリバー6公式サイト
ソウルキャリバー6 Wiki
今から始めよう!! プロゲーマーが1から教える超初心者講座
ソウルキャリバー LIVE TV
8WAYRUN
7個の技から始めるソフィーティア
SOUL CALIBUR INCOMPLETE CONQUEST
note:いずみっくす@3746916A+G
note:デスのバレー
aradama-twisterのブログ
hatomugi8492のブログ
OnePlate

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.