• ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南
キャリバーな
  • ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南

対ナイトメア:確定反撃

最終更新日2019-12-19


(ver.2.02)
GS=グリムスライド
DH=デキスターホールド
CH=チーフホールド

12フレ

  • aB =なし:何も届かない。チャージ時は派生あり
  • 4BB =KK:派生があるので確反は入れづらい
  • 4KB =KK:間合いギリギリだと届かない。4KKをしゃがんでリターンを取るかは読み合い。
  • 7_8_9A =KK:間合いギリギリだと届かない。使ってくる場面があるかは不明
  • (SC)wsKB =2A:デキ移行するとKKが相打ちになる。二段目はしゃがめる。
  • 11_44_77A =なし:何も届かない。発生前にグリム移行あり。ガードのタイミングで2Aでグリムに対応できるが、単発止め2Aがスカされると手痛い反撃を食らう。まだ3Aのほうがいいか。
  • reA =KK

14フレ

  • 2A =236B4
  • fc3B =236B4
  • 4BBB =236B4:初段確反なし、二段目確反KK。どこで止まるかわからないので反撃は入れにくい
  • 2K =236B4
  • 4K =236B4:派生があるので確反は入れづらい
  • 6A+B =236B4:先端ヒットになりやすい
  • bt2K =236B4
  • btA+B =236B:背後先端ヒット
  • GS K =236B4:チャージ中は派生あり。派生は連ガではないがしゃがめない。
  • DH B =236B4
  • DH K =236B4

16フレ

  • aB =236B4:先端ヒットになる
  • 6A =236K:6AAとDH bAには負ける。確反にならないが3Aや66A、236Aなどで派生には対応できるが(SC)CH A+Bには取られてしまう。236Kは少しでも遅れるとDH派生に負けてしまうので注意。入力しやすさで3Aは優秀か。
  • BB =236B:1段目からチーフに移行できるので判断がむずかしい。詳しくはこの記事で
  • 1B =236B:先端ヒットになる。間合いギリギリだと届かない。236Kはダメージが下がるが有利に攻められる
  • 6BB =236B:先端ヒットになる
  • wsK =236B4:チャージ中は派生あり
  • 1K =236B4:ホールドされた場合は8Bなどで暴れよう
  • 2A+B =236B4:立ち回りで使うとは思えないがガードしたら確反を入れよう
  • 22_88AA =236B:先端ヒットになる。1段目からグリム移行できるので判断がむずかしい。236Kはダメージが下がるが有利に攻められる
  • 33_66_99K =2A:グリム派生した場合は236BがGS Aに弾かれる。66Aは単発止めの確反にならない。チャージ中は派生あるが割り込める。CEも可
  • GS A =236B4:チャージ中は派生あり。連ガではないがしゃがめない。
  • DH bA =236B4:間合いによって先端ヒットになる。チャージ中は派生あり。
  • fc1_3A+G =236B4:ガードできれば
  • B+G =236B4:ガードするくらいなら避けよう
  • reK =236B4

18フレ

  • B =236B:派生があるので確定は入れづらい。詳しはこの記事で。離れると持続が当たり、18フレの技が入らない。BBを捨てるならBガードして236Bですべてに勝てる
  • 22_88B =66A:間合いが離れると届かない。236Bや6B+Kなども使える。66Aが一番リーチが長い。ベース構えからのデキスター構えで近距離66A以外はスカるので注意
  • DH aB =6B+K:間合いによって届かない。66Aの方がリーチはあるが派生のデキKをだされるとつぶされる。
  • A+B+K =4AB 密着時エンストは軸ずれで引き抜けない。

20フレ

  • 3AA =3B:くわしくはこの記事で
  • wsA =236AA:単発止めやデキとグリム移行に対応した選択肢。出し切りに対応する場合は2段目をガードしたタイミングで2Aを出すと出し切りはガードし、派生はつぶせる。2段目に対して8Kも有効だがグリムAには弾かれる
  • 3B =236AA:デキKも避けながら打てる。間合いが遠い場合66Aで
  • 11_77B =236B4:ガードできれば。2366Bが出せれば広い間合いに対応できるが難しい。
  • GS aB =3B
  • CH A = 236B4:崖でよく狙ってくる

22フレ~

  • 1A =4AB:ギリギリだと届かない。グリム移行してもつぶせる。ホールド版は見たら2A(リーチがない)6A(タイミング次第で食らってしまう)4AB(1Aを食らいやすい)8K(1AKに負ける)などで暴れよう。
  • 3A =4AB:距離がある場合は236A+Bくわしくはこの記事で
  • wsAA =66B:くわしくはwsAの項目で
  • wsB =236AA:反応が間に合わなければ3Aでも可。3BはDH bAにつぶされ、GS Aに取られてしまうがリターンはある
  • fc3B =3B:ガード硬直短め。
  • 33_66_99B =2A:236AAはGS RE、GS CEでつぶされる。2AはGS CEにとられるがガードはできる
  • RUN K =236B4
  • (SC)DH bAB =3B:間合いが遠ければ66A
2018年11月24日 確定反撃 動画 ナイトメア
1件のコメント
確定反撃

プレス&ヒルト

対マキシ:Bと4B

  1. ピンバック: 更新履歴 – キャリバーな
コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトについて

このサイトはソウルキャリバー6をプレイするにあたっての自分用メモです。主にソフィーティアの話題になると思います。

※過去記事も情報が新しくなったら更新しています。赤文字が更新された部分

フレームデータの一部にINCOMPLETE CONQUESTさんのデータを利用させてもらっています

ネット対戦の動画置き場⇒■

メニュー

  • 用語集
  • バトルログ
  • システム
    • GI
    • CE
    • リバーサルエッジ
  • ソフィーティア攻略
    • 初心者向け戦術指南
    • 技表
    • コンボ
    • 主要技
    • 確定反撃
    • 戦略・戦術
    • キャラ対策
      • アイヴィー
        • 攻略
        • 確定反撃
      • アズウェル
        • 主要技
        • 確定反撃
      • アスタロス
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • エイミ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • カサンドラ
        • 主要技
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • グロー
        • 確定反撃
      • ゲラルト
        • 確定反撃
      • ザサラメール
        • 確定反撃
      • ジークフリード
        • 攻略
        • 主要技
      • シャンファ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • 雪華
        • 確定反撃
      • セルバンテス
        • 確定反撃
      • ソフィーティア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ソン・ミナ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • タキ
        • 攻略
      • タリム
        • 主要技
      • 2B
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ティラ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ナイトメア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヴォルド
        • 確定反撃
      • マキシ
        • 主要技
      • ミツルギ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヨシミツ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
    • 特訓メニュー
  • メモ
    • まとめ前のメモ
    • 発売前
  • 雑記
  • 動画
  • 更新情報

タグ

CE GI RE対応技 ガードブレイク コンボ セットプレイ リバーサルエッジ リングアウト 対処できる連携 巨門 技調整 投げ 構え(マキシ) 特訓メニュー 確定反撃

リンク

ソウルキャリバー6公式サイト
ソウルキャリバー6 Wiki
今から始めよう!! プロゲーマーが1から教える超初心者講座
ソウルキャリバー LIVE TV
8WAYRUN
7個の技から始めるソフィーティア
SOUL CALIBUR INCOMPLETE CONQUEST
note:いずみっくす@3746916A+G
note:デスのバレー
aradama-twisterのブログ
hatomugi8492のブログ
OnePlate

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.