• ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南
キャリバーな
  • ホーム
  • ソフィーティア技表
  • ソフィーティアコンボ
  • 初心者向け戦術指南

リバーサルエッジの追加攻撃に気をつけろ!

最終更新日2018-11-01

一部のキャラクターのREには追加攻撃がある。ガードされても追加攻撃を出すことができ、受け側がガードを選択した時に追撃が出ることを忘れて食らうこともよくある。
しっかりと対処してガード選択後のダメージを減らしたり、逆にダメージを稼ぐチャンスに変えていきたい。
なお多段であるものの連続ガードで危険のないもの、構えに移行するもの、そもそもガードできないreBについては省略する。

ゲラルト

  • reA 初段ガード:-16、追加入力Aで2連続上段横(ガード:-18)、1段目と2段目の間に隙間がある。GIで割り込み可。2段目入力で3段目まで出てしまう。ソフィーなら4ABや236AAで2段目に割り込めるがしゃがんで236Kでリーサルを取るのがいいだろう。1段止めにも対処できる。

シャンファ

  • reA 初段ガード:-8、追加入力Aで下段(ガード:-4)、Bで中段(ガード:-4)がでる。追加の出るタイミングはほぼ同じ(下段が数フレーム遅い)なので目視判断は難しいだろう。GIで両方に対処することが可能。追加を出す出さないで読み合いが発生する。

セルバンテス

  • reA 初弾ガード:-16、追加入力Aで上段2発、Bで上段3発(最終段にBA付き)がでる。両方しゃがむことが可能でやはりソフィーはしゃがんで236Kを狙いたい。なぜ二種類あるのか、両方上段なのかはわからない。

ソン・ミナ

  • reA 初弾ガード:-8、追加入力Aで中段横(ガード:-12)、Bで中段縦(ガード:-4)がでる。GIも可能だが、ソフィーなら6A+Bで確定ダメージを取りたい。だがやはり追加を出すか出さないかで読み合いになる。

タキ

  • reA 初弾ガード:-8、追加入力は二つあり、追加入力Aで上段横(ガード-18?)がでる。そのあと4入力での宿り構えとA入力での特殊下段が2発(ガード:-10)がある。追加入力[B+K]では上段蹴り?(ガード:-12)が出るが、B+Kだと風車構えになる。ただ追加入力は両方とも強制ガードになるため初弾ガード後2A連打で特殊下段は相打ち、それ以外の派生は確反になる。

ティラ

  • reA 初弾ガード:-6、追加入力Aは中段横(ガード:+2)。ガードを離していてもガードできるがしゃがむと食らう。[A]はBA付き中段横(ガード:+2)。隙間が空いているので発生14の技で割り込める。グルーミー時には追加入力Kで中段蹴り(ガード:-6)、SC時にはさらに中段横が出る(ガード:-8)。ガード安定だがリターンを求めるのであれば、Aが連続ガードであるのでBなどを連打していれば[A]の場合には割り込んでくれる。グルーミーの場合はKがあるのでGI(ソフィーなら6A+B)か[A]の場合の攻撃の二択になる。

ミツルギ

  • reA 初弾ガード:-8、追加入力AA(ガード:-12)と[A]がある。どちらも2段目までは強制ガード。AAのほうの3段目はしゃがめないがガードを離すと食らう。[A]は居合の構えになり、かなりこちらに不利な駆け引きになる。居合AはGIや素しゃがみ、ソフィーなら236Aぐらいしか許ない。居合Bにつなぐと12フレ立ちAと相打ち、GIはつぶされ横移動ぐらいしか手がない。AA出し切りと確認するのは無理と思われるのでガード安定ではないだろうか。
  • reK 初弾ガード:-8、追加入力BB(ガード:-22)とKB(ガード:-26)。追加攻撃はリバーサルエッジの駆け引きに負けてもガードすることができる。ガードすると大きな隙があるが、見て判断はむずかしく発生がほぼ同じ中下の二択なのでGIが安定か。
2018年10月31日 リバーサルエッジ
コメントはまだありません
リバーサルエッジ

リングアウトさせよう

対シャンファ:6BAと6BBの対策

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトについて

このサイトはソウルキャリバー6をプレイするにあたっての自分用メモです。主にソフィーティアの話題になると思います。

※過去記事も情報が新しくなったら更新しています。赤文字が更新された部分

フレームデータの一部にINCOMPLETE CONQUESTさんのデータを利用させてもらっています

ネット対戦の動画置き場⇒■

メニュー

  • 用語集
  • バトルログ
  • システム
    • GI
    • CE
    • リバーサルエッジ
  • ソフィーティア攻略
    • 初心者向け戦術指南
    • 技表
    • コンボ
    • 主要技
    • 確定反撃
    • 戦略・戦術
    • キャラ対策
      • アイヴィー
        • 攻略
        • 確定反撃
      • アズウェル
        • 主要技
        • 確定反撃
      • アスタロス
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • エイミ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • カサンドラ
        • 主要技
        • 確定反撃
        • キャラ対メモ
      • グロー
        • 確定反撃
      • ゲラルト
        • 確定反撃
      • ザサラメール
        • 確定反撃
      • ジークフリード
        • 攻略
        • 主要技
      • シャンファ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • 雪華
        • 確定反撃
      • セルバンテス
        • 確定反撃
      • ソフィーティア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ソン・ミナ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
      • タキ
        • 攻略
      • タリム
        • 主要技
      • 2B
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ティラ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ナイトメア
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヴォルド
        • 確定反撃
      • マキシ
        • 主要技
      • ミツルギ
        • 主要技
        • 確定反撃
      • ヨシミツ
        • 攻略
        • 主要技
        • 確定反撃
    • 特訓メニュー
  • メモ
    • まとめ前のメモ
    • 発売前
  • 雑記
  • 動画
  • 更新情報

タグ

CE GI RE対応技 ガードブレイク コンボ セットプレイ リバーサルエッジ リングアウト 対処できる連携 巨門 技調整 投げ 構え(マキシ) 特訓メニュー 確定反撃

リンク

ソウルキャリバー6公式サイト
ソウルキャリバー6 Wiki
今から始めよう!! プロゲーマーが1から教える超初心者講座
ソウルキャリバー LIVE TV
8WAYRUN
7個の技から始めるソフィーティア
SOUL CALIBUR INCOMPLETE CONQUEST
note:いずみっくす@3746916A+G
note:デスのバレー
aradama-twisterのブログ
hatomugi8492のブログ
OnePlate

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.