(ver2.12)
BHH=カイユウシツ(対上中縦斬りGI)
SXS=ホウゲショウ
PXS=フウガショウ:構えは違うがホウゲショウと同じ技がでる
HL=ユウホシツ
12フレ
- (SC)AABB =KK:AABKがあるので最後までガードしたくない。AABガード後に6BBで両対応できる。AABの確反にはならない。
- fc3AA =KK:キャンセルカイユウシツの場合はKKがGIされてしまう。1段目がヒットしていた場合2段目は強制ガード。fc3ABだった場合はしゃがめるので236K。1段目止めしゃがみ投げのことを考慮して1方向抜けか2方向抜けしておこう
- aKK =wsB+K:1kAAの2段目以降と同じ技だが、1段目と2段目の間が連続ガードになっていたり3段目への割り込みフレームが少なくなっていたりする。aK止めされると確反をもらうがB+KでaKBと両対応できる。ただSC中はGIされてしまうので注意
- bK =KK
- 3B =KK:間合いが遠いと届かない
- 6B =2A:間合いが遠いと届かない。全体硬直は長めで単発止めの確認はしやすいが派生にGIをいれようとすると確反は入れづらい
- 4BB =wsB+K:4BAとの二択になっていてGIしたいところ。ただ展開ははやいので4B単発止めを混ぜられるとつらい
- 6K =KK:派生があるので確反は入れづらい
- 6KA =KK:6K[A]にするとKがさばかれてしまう。6B+Kで二段目に割り込むとREされたとしても回避できる。
- (SC)6KBB =wsB+K:キャンセル構えが可能。6BBでは割り込めないがGIは2段目3段目でもとれる。わりと対処がむずかしい
- 6KA+B =KK:6KAの逆回転版。状況は6KAと同じ
- 8K =KK
- 2A+B =KK:間合いが離れやすい
- 4A+B =KK:反応できたなら二段目に合わせて6A+Bをいれた方がダメージは高い
- 3B+KK =AA:間合いが離れやすく届きづらい。GIで割り込むことはできる
- 8B+K =wsB+K:間合いが離れるので届きづらい。キャンセルや構えに移行もできるので見えたらば8Kを狙いたい
- 236A+B+K =KK:SA。派生があるので確反は入れづらい。キャンセルしての構えがあるので2段目に割り込む場合も2Kなどにしておいた方がいい
- 33_66_99ABB =wsB+K:8B+Kと同じ状況。3段目には22フレ以下の技で割り込める。
- 33_66_99A+B =KK:三段目キャンセルがあるので確反を狙うのはむずかしいが、6BBで三段目に割り込むとキャンセルされても追撃できる。強制ガードなので6入れっぱB連打でOK。ただキャンセル2入れ構えで6Bをすかされて攻撃される。SC中ならホウゲショウでGIできる
- (SC)33_66_99B+KB =2A:キャンセルが可能。
14フレ
- AAB =236B4:AAB4でとられてしまうので確反は実質ない。
- aKB =236B4:くわしくはaKKの項目で
- (SC)6AK =236B:派生があるので確反は入れづらい。
- 2K =236B4
- wsKB =なし:何も届かない。二段目を避けるかB+Kで割り込むか。
- (SC)6KB =236B4:派生がるので確反は入れづらい。くわしくは(SC)6KBBの項目で
- bt2K =236B4
- 2B+K(地震部分)=236B4:本体部分をガードするとこちら不利になる。キャンセル構え移行もできる。対処がむずかしい。見えたら暴れた方がいい(SC中は蹴り技がいい)
- 3B+K =236B4:派生があるので確反は入れづらい
33_66_99BB =AA:236Bは裁かれてしまう。66B[B]だとガード不利。確反にはならないがB+Kで派生に対応。66B4には届かない。- 11_44_77A+B =236B4:Gでキャンセルしてダウン状態になれる。ガード確反になって一応2段目がダウンにもあたるBBがいいか
- PXS AA =236B4:2段目を待ちすぎるとキャンセルされたりするので注意
- PXS B =236B4:派生があるので確反は入れづらい
- PXS BB =236B4:ディレイが効くので注意
16フレ
- 1A =236B4:キャンセルが可能。くわしくはこの記事で
- (SC)6AK2K =236B4:(SC)6AKKと中下の二択。3段目は同じタイミングでGIできる。
- k6 =236B4:展開がはやく確反がむずかしい。最低BB
- 1K =236B4:ガードできたならば
- 1kAAK =236B4:1kAABと最終段が二択になっているが両方14フレで割り込める。1、3段目で止められると確反がない。2段目がでると自動的に3段目まで出るのでそれをGIしたい。
- 6A+B =236B4:若干硬直ぬけが早いので注意。
- 6B+K =236B4:ホールドすると確反がなくなる。強制ガードではないがどちらともタイミングが固定なのでちょっと待ってから打撃で割り込むなど(6BやB+Kなら遅れても割り込みやすい)
- (SC)33_66_99KK =236B4:66KAと二択になっている。
- (SC)33_66_99KAAK =236B4:後半は1kAAと同じ対処で
- 11_44_77K2K =236K:44KKと中下の二択。同じタイミングでGIできる
- 22_88A+B =236A+B:間合いが離れやすく236Bだと先端ヒットになりやすい。
- SXS A+B =236B4
18フレ
- 3A =4A+B:エンストは構え移行でかわされる。くわしくはこの記事で
- 1B =236B4:ガードできれば
- fc3K =66A
- 1kAAB =236B4:くわしくは1kAAKの項目で
- (SC)33_66_99KAAB =236B4:くわしくは(SC)33_66_99KAAKの項目で
- BHH K2_8 =236AA:BHH Kだった場合1段目が届かず2段目をガードされてしまう。1段目止めが安パイか。直接の確反にはならないがwsB+KだとBHH Kの2段目に確反がとれ、K2_8からの横移動などされない限りガードさせることはできる。打撃をだされてもカウンターが取れるのでおいしい(CEは無理だが)
20フレ
- fc3A(1段目ガード) =236B:fc3Aは2段技で1段目をガードした場合は上段の2段目をしゃがみでスカすことになる。その場合は20フレの技がはいるが派生に気を付けないといけない。fc3ABに対しては236K。fc3AAに対してはwsB+K>22BAK。すべてに対応したい場合はwsB+Kでいい。
- (SC)bKB =3B:bk単発止めの確反であるKKを入れておけば派生に割り込める。
- A+B+K =3B
- 11_44_77B =66A:縦斬りは44B4でとられてしまう。近ければ4ABがはいる。
22フレ
- 33_66_99B+K =3B:チャージ中は派生あり
- run K =236B4
24フレ~
- wdA+B =66B:ガードするのが難しい。少し離れた場所から66Bを打った方がいい
- (SC)AB =66B:厳しければ3Bで