受け身確定
今のところわかってる受身に確定するセットプレイ
 受け身を狩る技としては2A、3A、44A、66A、236AA、2366AA。リスクリターンで2366AAがいい
 受け身を取らない相手にはその場起きガード以外には8A+Bが一番ダメージをあたえられる
4AB>2366AA
 浮き>2366B>2366AA
 いずれも4B締めになるコンボの4Bの代わりに2366AAを重ねている
 最速で出すと早すぎるのですこしTASを引っ張って出したい
1K(CH)>2366AA
 1[K]>2366AA
 気持ち最速ではないくらいの早さで2366AAを重ねたい
A+B>2366AA
 66A+B>2366AA
 距離が離れるのでTASを引っ張る
22_88A>2366AA
 ほぼ最速でOK
22_88A>66B
 左右受け身以外に確定(女性キャラは反時計も確定)。コンボにいけるのでおいしい。寝っぱにも追撃確定
44K>2366AA
 すこしTASを引っ張る。実用度は知らない
受け確に2366AAを重ねると相手後ろ向きで+6フレームである
 相手がヴォルドでなければいい攻めができるであろう
2366A(CH)>66A
 後受け身以外には1Kがヒットし、ダウンを奪える。そして1K受け確へ
8_9A>66A
 8_9B>66A
 後受け身には2366AAが入らないのでこちらで
 相手の下段につながる連携を飛んだ時に狙える。
 2366AAと同じく相手後ろ向き+6フレームである
236K>66A
 遠目の距離だと後受け身に届かない
wsB+K>66A
 wsB+K>1K
8A+B>2A
 8(A+B)>2A
 まあ一応受け確があるよということで
6K(CH)>44A>236B(ファスト) =71(反時計受け身以外)
 6K(CH)>2366AA>236B(ファスト) =93
 6K(CH)>2366AA>236B:4 =103 (時計受け身限定、ジーク・メア・アスタ・セルバンテスは全方向OK)
 スタン後の受け確はスタンを継続するという事を利用したコンボ
 少し待ってから技を出す
浮き>2366AA(空中コンボ)>2366AA>236B
 地上すれすれの空中コンボで地上スタンする2366AAからの受け身確定、これもスタンからつなぐので2366AAが再びスタンする
相手ダウン中236A+B+K>(SC)236AAB
 1Kカウンター後など、ダウンにSAを当てた後に狙う。受け身を取らなかった場合は2段目にインパクトやジャンプなどで対処されてしまうが、そうでない場合は割と安全に押し付けられる
